Welcome to puzzeljp’s blog!
I post about all sorts of stuff-design, cameras, gadgets, and more.
Feel free to look around and see what catches your eye!

Bluetooth 5.0 対応カセットプレイヤー「IT’S OK」 が届いた

2019-12-15
No tags available

IT'S OK - Bluetooth 5.0 Cassette Player by NINM Lab — Kickstarterで支援していた、Bluetooth 5.0 対応のカセットテーププレーヤーが届きました。
軽くレビューをして行こうと思います。

Vimeo Video

Image

結論: これは買いか?

買いではない

  • Bluetooth 時のノイズの多さ
  • イヤホン接続時のノイズの多さ
  • 謎の BASS ブーストによる音の違和感
  • 音量の小ささ

という結果になりました。。。
一応外観や付属品など見ていきましょう。

付属品・外観

[付属品] 本体・カセットテープ・説明書

付属のカセットテープは現在出回っている韓国製のカセットテープと同様だと思われます。(

シュリンク

包装もされておらず傷だらけ状態でした)

Image
Image
Image

録音してみましたが (TC-RX55 録・再)、量販店現行品よりはややましか?というくらいでした。

外観

Image
Image
Image
Image
Image

実際は、写真以上にやすっぽいですね・・・。バリも目立ちますね。

音質とBluetooth 5.0

Image

TC-RX55 録音した HF / 付属のカセットテープで再生してみましたが。。。
再生速度が遅いのか、かなりもっさり感があります。
また、アンプの音量が低く、再生時のノイズがひどく聞こえます・・・(これは

Bluetooth

の影響でしょうか・・・)

Bluetooth 5.0

技適マークがありそうなので、問題はないと思いますが、間違っていればおしえて下さい・・・。
WF-1000XM3 を接続してみましたが、

  1. IT'S OK の Bluetooth ボタン を ON
  2. WF-1000XM3 のペアリングモードにする
  3. 自動的に接続する
    というものでした。

なんかアレに似てない?

Image
Image

まとめ

今から買うなら微妙。Bluetooth でノイズがでてくるのがかなり低いのと、音量が小さいのでソース次第というのが結構厳しいです。
量販店に売っているカセットプレーヤーの方がましじゃないでしょうか・・・。あとは、
Amazon などで売っているUSB接続が出来るもののほうが音質的にはよいかと思います。

どうすれば買いになるのか

コンセプト「カセットテープを Bluetooth で聞く」に惹かれて支援をしましたが、音質はそもそもわかりきっていたので(昔のカセットプレーヤー比)、デジタルノイズの少なさ音量の小ささだけ改善できれば、音質が悪いがカセットテープをただ再生したいだけなら買いになるでしょう。